おはようございます。取り締まられ役でございます。
本日明日と、秋穂とまとの出荷を行っております。ご近所さまとお誘いの上、万障お繰り合わせの上是非売り場まで足をお運びいただければ幸いです。
1月17日出荷
アルク小郡店さま
アルク葵店さま
アルク山口店さま
アルク三田尻店さま
アルク中関店さま
直売所 ぶちええ菜(山口)
直売所 JAグリーンコアやまぐち(山口)
1月18日出荷
直売所 とれたて満菜(防府)
スマイルほうふ
宜しくお願いいたします。
おはようございます。取り締まられ役でございます。
本日明日と、秋穂とまとの出荷を行っております。ご近所さまとお誘いの上、万障お繰り合わせの上是非売り場まで足をお運びいただければ幸いです。
1月17日出荷
アルク小郡店さま
アルク葵店さま
アルク山口店さま
アルク三田尻店さま
アルク中関店さま
直売所 ぶちええ菜(山口)
直売所 JAグリーンコアやまぐち(山口)
1月18日出荷
直売所 とれたて満菜(防府)
スマイルほうふ
宜しくお願いいたします。
毎度、取り締まられ役園主でございます。
本日は、祝初出荷なのです。
初出荷って、12月の初めにJAの祭りの時じゃなかったっけ?
と思ったりもするのですが・・・。
先日もお伝えした通り、本日から地元スーパーの大手さま「丸久グループ」の5店舗にたちばな農園のトマトを置いていただけることになったのです!!
昨年からご縁があって、アルク三田尻店さんの新装オープンの時からお出しさせていただいておりましたが、今期からは4店舗増え、5店舗に出荷させていただいています。
本日から
アルク三田尻店
アルク中関店
アルク山口店
アルク葵店
アルク小郡店
の5店舗で取り扱っていただいています。
流石に秋穂を出発し、防府→山口→小郡とまわると3時間ちょい。運転とお初のお店で緊張しまくりの取り締まられ役でございました。
なんか、面白いことを書こうかとも思ったのですが、浮かばず!
アルク5店舗さんにトマトくんたちが並んでおりますので、お買い求めよろしくお願いします~。
毎度、取り締まられ役園主でございます。
さて、トマト農家にとっては、見慣れた?写真なのですが!!
このテープの意味は?
1. 赤い実はここにあるよっ!という収穫はする場所を意味する目印
2. トマトの実が成っている箇所を補強するため(落ちてしまわないように)
3. トマトくんの外科的手術の後の包帯のつもり(私失敗しないのでっ!)
どうぞ、答えをコメント欄へ。
正解は次回発表します!
令和2年1月2日
皆さま、お正月を楽しんでおられるでしょうか?取り締まられ役園主でございます。
さて、本日は当農園にスペシャルゲストがお越しになりました!
やさしー顔してますが、厳しい方ですよっ!!(たぶん)
いや、ずっと優しかったです。ハイ。
誰なんだ?
所謂、未曽有の不況の中、厳しい立場で戦い抜いた戦友です!
まぁ、詳細は置いておきますが、今から凡そ8年前にご一緒に仕事をさせていただいていた方。
このブログを読むなり、写真をみたら「あっ!」と思う方もいるはず。。。いたらコメント欄へ。。。
と、とある事で、山口県にお忍びで来られていた様子。
見つけたので、これ幸いとTEL攻撃しハウスまで遊びにきていただきました。
なんと、世の中トマト好きの多いこと。
私には理解できかねるトークをされ、事もあろうかお買い上げまでいただき、満面の笑みでお帰りいただきました・・・。が。
押し売りじゃねーか?と園主の心には映るのでございました。
ご家族が周南にいらっしゃるとのことで、周南からとは言え、遠路はるばる、「ド田舎」までお越しいただきましてありがとうございました。
FB上にもリンクを張りますが・・・。お名前の方はこちらでは一応伏せておきます(笑)
取り締まられ役園主でございます。
あいお道の駅まつり、例年12月28日に行われている地元のお祭り!ですが、協力といっても体力だけしか提供できないテイタラクっぷりでしたが・・・。
今年から、トマトの栽培をすこーし早めに開始することにしたので、
ナント!うちのトマトを売らせていただく(予定)です。
JAさんには、明日の出荷予定を急遽なし!ってことで地元のために泣いていただきました。ゴメンナサイ!
(本当です。JAさんご理解いただいてありがとうございます。)
なので!今度の土曜日に開催です!
開催時期 2019年12月28日
開催地 道の駅 あいお
所在地 〒754-1101 山口県山口市道の駅あいお
TEL: 083-984-5704
当日は、出荷者(取り締まられ役)の都合ですが、1Kg単位で袋詰めしたものを出す予定です。(直売所とかに並んでいるもののだいたい倍の量です)
量が多いじゃん!という方も、年末年始もあるのでお好きな方ですとペロリっ!の量かなと。
是非お越しいただき、お買い上げいただければと思います。(他の農産物や加工品もよろしくお願いします!)
(宣伝っぽくなりましたが・・・宣伝です!きっぱり)
よろしくお願いいたします。
代表取締役 作業員です?
今日は朝から三角鍬で草取りやってます?
ハウスの中は、除草剤を使わないので、草が生えたら手で抜くか削るかしかないんです。
作業が遅れぎみで草取り後回しでトマトちゃんのお世話してました。
このあと右の通路の様に、籾殻を厚く敷いて、防草シートを敷いたら出来上がり‼️
取り締まられ役園主でございます。
ということで、本日山口市は雨。
残念なことに(好都合なことに)農作業の手を止めるには(さぼるには)絶好のお天気。
ということで・・・、という事ではないのですが先日来、うちの取締役が今度エフエム山口に出る!!と言っておったのですが、「ふふ~ん」と聞いてたら・・・。大谷康彦さんの「ザ・ムーブマン 」。日曜日の夕方、トラクターに乗りながら、トマトの調製をしながら、聞いてたアレじゃないっすか!!
某「北の国から」な取締役。山口に来て3年以上は経っているはずなのですが、未だ市内の地図には明るくなく、ナビでも迷いそうな雰囲気。
こちとら大学生の頃から市内をうろちょろした挙句、戻ってきた人間としては、「ああ、緑町の・・・もと中央高校の・・・」のノリでしたので、勝手について行って勝手に「大人の社会見学」を楽しんでまいりました。
https://www.facebook.com/tachibana.nouen.aio/posts/2498534443715925
FaceBookページに取締役が投稿しておりますので、こちらも是非ご覧ください。
やすべえさん、エフエム山口の皆さま、本日はありがとうございました。
やらないといけないことが山積みになってます。。。
毎度お世話になっております。取り締まられ役園主です。
今年度のトマトの出荷が開始してしまいました。FBの方ではご紹介したのですが。。
それに伴い、以前からご要望のあったオンライン決済で注文させろ!という方々にご不便をかけておりましたが、現在準備をバタバタと行っております。
画像やら、ちゃんとしないといけないのですが・・・・。
サイトのURLもまた変更になる可能性はあるのですが、「トマトの販売について」にリンクだけ張っておきました。(プレオープンですので、サイトURLは変更になります。。)
ということで、ハウスの管理、その他諸々作業に追われる日々ですが、年越しできるようもうひと踏ん張り頑張ります。
毎度、取り締まられ役園主でございます。
寒くなって来ていますが、なかなかハウスの整備も進んでおりませんが…。⤵️
しかも、昨日はハウスから逃亡した園主。反省しつつ朝の定期パトロール中に発見しました‼️
奴です。『赤い奴』です。そろそろ攻め込んでくるぞという主張をし始めました!
(園主は青い実をつけているトマトが大好きです。)
ということで、園主と異なるトマトが好きだ!と言われている方々も多いかと思いますが、もうしばらくです!!